2020年2月27日木曜日

東国三社巡りと膝痛

10月の西上州300以来200km超のライドをしてないことに気づいたので、ブルベシーズンに入っちゃってますが足慣らしがてら東国三社へお参りに行ってきました。

詳しい説明はリンク先のWikipediaに任せるとして、三社のうちの香取神宮には2年前に行ったことがあります。このときは帰路を輪行にしたので115kmでしたが、今回は往復自走でざっくり250kmほどの予定。
果たして参拝時間に間に合うのかと、久々のロングライドで気力体力が保つのかという不安をいだきながらのプランニング...
離脱しやすいように香取神宮→息栖神社→鹿島神宮の順で回ることとしました。


寝坊したので7時を大きく回ってからのスタート。
なのに皇居前はこんなにもガラガラ。珍しい。

どうにも身体が温まらず、ポジションが合ってないような感覚を覚えながら千葉県は佐倉市へ。
なんてことはない田園風景ですが、普段ヒルクライムしにいく山とは違った落ち着きを覚えます。

そして左膝が左右にブレてしまっているというか、回旋運動してしまっているようでシッティングで負荷をかけると痛みがでてくるように。
ダンシングしていれば痛みは無いので多めに取り入れながらどうしようか考えてると成田空港付近でミスコース。
R51ではなくk44経由で香取市入りしようと思っていたのですが、分岐を通り過ぎR51経由に。
R51は・・一般道のような、高速道のような・・昔通ったときよりは交通量減ってるし路面は山間部以外はきれいですが・・走って楽しい道じゃないですね。

香取市に入ったあたりのローソンで昼食がてら久々の休憩。
プラン通りならこのあと香取神宮から回る予定でしたが、このままR51を抜けて鹿島神宮へ行ったほうが早く回れそうなので急遽ルート変更。

利根川を渡って潮来市に入ると遮るものが何もないなか強風に煽られます。
帰りたいけど帰るためにも走らなきゃいけないこの感覚。トテモツライ。

鰐川を渡れば、ほどなく鹿島神宮... なのになんで最後に登りがあるんだ...orz
ということで鹿島神宮とーつきっと。
13時回ってるのであんまりゆっくり出来なさそう。

とはいえ、ここへ来たときに忘れられないのが御手洗池向かいの団子屋さん。

じっくり焼かれたみたらし団子は、よくある醤油ベースじゃなくて味噌ベース。
食べごたえ充分で、ここまでの消費カロリーを一気に補給できます。
先を急ぎたいところではあるのですが、ゆっくり一服。

落ち着いたら次は息栖神社へと向かいます。
北海道かな?と思うようななにもない一本道を走り抜ければ10kmほどで到着します。

鹿島神宮・香取神宮と比べるとコンパクトな境内ですが、雰囲気は好みです。
参拝したら売店とかがあるわけではないので香取神宮へ移動しようとしたのですが
にゃんこが登場!
人馴れしているようで、少し撫でるとゴロゴロ鳴らしながら足元にひっついてきます。
思わず数分撫でくりまわして久々の猫成分を補給。
水飲みに離れたすきに離脱。

香取神宮についたのは15:30ごろ。思ったより早く着けました。
ここが東国三社のなかでは一番好みの雰囲気。
なんか落ち着くんですよね・・

ここの参道にある岩立本店の草もちは外せない一品。
甘さ控えめで少し塩の効いた餡とよもぎの風味がいいのです。
流石にゆっくり食べてると夜になりそうだったのでバラ売りのものをサドルバッグに詰めて帰還開始。

膝の調子は相変わらずですが、悪化はしていないので成田くらいまでは持ちそう。
輪行するにしてもJRよりは京成線のほうがよいので頑張ることに。
夕暮れ時ってフォトジェニックだよねー・・
とかいってるとあっという間に真っ暗に。
なんとなく自走でもいけそうな感じがしたので印旛沼を抜けたら成田街道へ。

八千代市に入ったあたりで空腹に耐えきれなくなり王将に。
めちゃくちゃ久しぶりだったこともあり、食べすぎました...
ここまで来れば勝手知ったる道。重くなった腹を揺すりながらまったり帰宅となりました。


なお、翌日膝がめちゃくちゃ痛んでまともに歩けなくなりました。
この記事を書いている今もまだ痛むので、腱かなにかやらかした・・・?

0 件のコメント:

コメントを投稿